




トゥルーリー・バリニーズ・スパエクスペリエンス・パッケージ (ディシニスパ) 体験レポート
今回はディシニ・ラグジュアリー・スパ・ヴィラで体験してきました。
お洒落なクロボカン地区にある DISINI SPAに到着。オベロイ通りから、少し入った所にあります。
こちら、DISINI Luxury Spa Villaの敷地は、奥行きが凄い...でもご安心を!Spa施設があるのは一番奥ですが、カートでお出迎えしてくれます。
スパのレセプション棟。こちらでコースの説明等を受けます。とても親切な日本人GMの方がいらっしゃるので、言葉の心配もご無用。
センスの良いお土産物も置かれています。
本日のお部屋はこちら。スパ用のヴィラは6棟あり、6棟全室同じ作りだそうです。2方がガラス張りなので、とても明るく開放的。
帰国日のデイユース代わりに使われる場合も、スーツケース等余裕で広げられる広さです。
デクレオール製品。こちらのテラピストさんは全員デクレオール社の研修を修了されているそうで、こちらを使ったメニューもお勧めです!
サロンと紙パンツに着替え荷物はバスケットの中へ。アクセサリーなどは邪魔になるので、はずして可愛い貴重品入れへ。
まずはフットバス。「どんなマッサージが好きですか?」とテラピストさん。「痛いのはダメなので、優しめで・・・」とお願いしたところ終始ソフトなマッサージでした。ライムやレモングラスなどを浮かべたお湯の中にソルトを溶かし、丁寧に足をマッサージ。
続いてバリニーズマッサージ。サロンの上から全身を揉み解すようマッサージした後、オイルマッサージへ。
オイルはレモンを使用。ベトつき感はあまりなく、さらっとした感じ。リズミカルで流れる様なマッサージが気持ち良く、うとうとしてしまいました...
ムルット・スパイス・スクラブ。こちらは、肌の古くなった細胞を取り除き、潤いを与え、若返らせるという、バリの王宮で古くから伝わる治療法。
伝統的なものらしく、ナチュラルなスパイスを使用しています。ほのかにインド人街の様な香りがしてくる...
ペーストを塗った後、タオルで余分な水分を取り、手でこすると・・・ボロボロと垢の様なものが落ちてきます。 老廃物?こすった後はつるつるになっています。
続いて、バリニーズボレ・ホットスパイス・テラピー。クローブ、ジンジャー、ペッパー、シナモン、ナツメグ等自然のスパイスを調合したペーストを全身に塗ります。
シナモンの甘い香りに包まれつつ数分経つと、ジンジャーやペッパー等スパイスの作用か、背中を中心に身体がポカポカしてきます。とても心地よい暖かさです。不思議な感覚...
こちらは、血液の流れを良くし、頭痛や筋肉痛を和らげてくれる効果があるそうです。
そしてラップにくるまれ待つ間、頭皮のマッサージ。
シャワーで洗い流し、ボレは終了。シャワールームから出ると、レモングラスの香りが部屋いっぱいに広がっています!
ジンジャー、レモングラス、レモン等、自然の恵みをふんだんに使ったバリニーズジャムー・ハーバルバス。
ジンジャーティーと特製のクッキー(美味!)を頂きながら、ゆっくりとお湯につかって極楽気分。日常に帰りたくない...
あっという間に、2時間30分のコースが終了してしまいました
終了後、まるで温泉に入った後のようなさっぱり感があり、気分爽快でディナーに繰り出しました。DISINI SPA近辺は、美味しいレストランがたくさんありますからね
お肌もスベスベ、だけどシットリ、確実に効果を感じられたメニューでした。
実は、恥ずかしいくらい足のくるぶしの辺りが、角質カサカサ状態だったのですが、それが綺麗になくなっていて、お手入れ次第でお肌は変わるんだなぁと実感...
ディシニスパの情報
※ 情報は取材時点のものです。情報更新に努めておりますが、サービス内容や料金、移転・閉店等も含め、情報が古い場合がございます。あらかじめご了承ください。